最近身の回りの電気製品が壊れていく まず、、、数ヶ月前100円ショップで乾電池を買って
その日に使えた残りの乾電池の電圧が下がっていた。 マウスの電池交換 リモコンの電池と交換しても
使えなかった。こわ〜〜い 朝起きると自宅用の(UPS=無停電電源)が壊れていた。エプソンのプリンター
も同時に異音が出て印刷できなくなった。私の真後ろの掛け時計の秒針がさっき止まったΣ( ̄□ ̄;;;)!!Σ( ̄□ ̄;;;)!!Σ( ̄□ ̄;;;)!!
2010年2月16日火曜日
BUFFALO WHR-G300NとiPhone 3Gsとの相性が悪い。
この件で、私以外にもバッファローとiPhoneとの相性が悪いという書き込みがありました。
私の場合、、WHR-G300Nを最近購入早速iPhoneと接続 一時的に繋がっても数分で使えなくなる
常時アクセス出来るサイト(リアルタイム)で使うとその間は何時間でも繋がっている。
アクセスをしていない数分程度にてネットには繋がらない その時の状態WiFiの接続状態は
繋がっている状態 iPhoneの設定画面でWiFiを一端切断(off)その後入り(on)にすると接続できる
結局繋げる場合は設定でオンオフしなければならない。試行錯誤 ルーターを初期化 リセット 再起動
暗号化方式 暗号なし、WEP WPA TKIP AES etc, どの場合にも同じ症状が出る。
設定後数分〜数十分単位は正常なときがある。その後 数分単位で接続できなくなる
他の無線LAN(プリンター ノートパソコンは正常)は正常に動作する。
やはりiPhoneとの相性が悪いと言うことなのか? 本日バッファローのサポートセンターに電話して
技術者と話したところ 交換すると言うことで決着、、、交換で直るのか少し不安!
他のWIFiでは正常に繋がるので iPhone側のせいではなさそうだ(笑)
まぁーm(_ _)m しかし、 今日は疲れた 現在夜中の4時37分 就寝 お休み。
私の場合、、WHR-G300Nを最近購入早速iPhoneと接続 一時的に繋がっても数分で使えなくなる
常時アクセス出来るサイト(リアルタイム)で使うとその間は何時間でも繋がっている。
アクセスをしていない数分程度にてネットには繋がらない その時の状態WiFiの接続状態は
繋がっている状態 iPhoneの設定画面でWiFiを一端切断(off)その後入り(on)にすると接続できる
結局繋げる場合は設定でオンオフしなければならない。試行錯誤 ルーターを初期化 リセット 再起動
暗号化方式 暗号なし、WEP WPA TKIP AES etc, どの場合にも同じ症状が出る。
設定後数分〜数十分単位は正常なときがある。その後 数分単位で接続できなくなる
他の無線LAN(プリンター ノートパソコンは正常)は正常に動作する。
やはりiPhoneとの相性が悪いと言うことなのか? 本日バッファローのサポートセンターに電話して
技術者と話したところ 交換すると言うことで決着、、、交換で直るのか少し不安!
他のWIFiでは正常に繋がるので iPhone側のせいではなさそうだ(笑)
まぁーm(_ _)m しかし、 今日は疲れた 現在夜中の4時37分 就寝 お休み。
登録:
投稿 (Atom)