2012年5月26日土曜日


米株は下落、欧州情勢への警戒感続く

2012年 05月 26日 08:24 JST
 
記事を印刷する |   | 1ページに表示
[ニューヨーク 25日 ロイター] 25日の米国株式市場は下落。欧州情勢をめぐる不透明感が続くなか、3連休の週末を控えて投資家の間で買い控えムードが強まった。
ダウ工業株30種.DJIは74.92ドル(0.60%)安の1万2454.83ドル。
ナスダック総合指数.IXICは1.85ポイント(0.07%)安の2837.53。
S&P総合500種.SPXは2.86ポイント(0.22%)安の1317.82。
週間ベースでは、ダウが0.7%、S&P総合500種が1.7%、ナスダックが2.1%、揃って上昇した。S&P500の上昇は4週間ぶりとなる。
一部アナリストの間では、S&P総合500種は1281ポイントの水準にある200日移動平均を試し、この水準を割り込む可能性があるとの見方が出ている。
ギリシャのユーロ圏離脱に備える動きが広がるなか、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はこの日、スペイン銀行5行を格下げし、バンキア(BKIA.MC: 株価企業情報レポート)はスペイン政府に190億ユーロ(237億7000万ドル)の資金注入を要請するなど、投資家の警戒感が強まった。ただ、この日発表された5月の米ミシガン大消費者信頼感指数が4年超ぶり高水準となったことは明るい材料と受け止められた。

1980万円の家だよ!新築だけど二年経ってる\(//∇//)\

これは、2万円微妙(笑)

これは、車検二年付きで12万円だって(^ー^)ノ安!

将棋何時もボロ負け\(//∇//)\