2012年3月13日火曜日

フィスコ為替ニュース


[ドル・円東京市場概況] 
*11:57JST 東京外為市場午前の概況 
13日の東京外為市場午前のドル・円は弱含み、82円43銭から82円17銭まで軟調推移。 
ドル・円は、日銀金融政策決定会合の結果待ちの中、ドル売りオーダー(82円50-60 
銭)で上げ渋る展開となった。 
 ユーロ・ドルは強含み、1.3146ドルから1.3192ドルまで堅調推移。 
 ギリシャのデフォルト(債務不履行)懸念が後退しつつあることで強含みに推移し 
た。 
 ユーロ・円は小動き、108円24銭から108円52銭で推移。 
108円60銭の売りオーダーで上げ渋る展開。  

仲値:82円37銭/12時現在相場水準:ドル・円82円15-25銭、ユーロ・円108円30-40銭 
・中国人民元:高6.3249元、安6.3221元、直近6.3234元 
・NYMEX原油先物価格(時間外取引):高107.00ドル、安106.50ドル、直近106.93ド 
 
・日経平均株価:始9921.25円、高10007.82円、安9921.25円、前引け9981.72円 
(+91.86円) 
【経済指標】 
・日・1月第3次産業活動指数:98.4、前月比-1.7%(前月比予想+0.2%、12月 
+1.8%) 
・英・2月RICS住宅価格:-13%(予想:-14%、1月-16%) 
・豪・2月企業景況感指数(NAB):3(1月2) 
・豪・2月企業信頼感指数(NAB):1(1月4) 
【要人発言】 
・安住財務相 
「中国が国債購入枠650億人民元を許可。当面は小額から購入開始」 
《MY》